たくさんあるブログの中から
即売れ【中古せどり】のブログを
見ていただきありがとうございます。
【中古せどり】で誰もが仕入れ先にする
リサイクルショップですが、
とりあえず街中を巡るのではなく
事前にできる準備があります。
僕は店舗せどりを始めた頃から
今でもなお実践している内容です。
店舗で仕入れをしていく方はまず
この作業からという内容を書いていきます。
Contents
エリア内のリサーチ①
中古せどりの仕入れ先は主に
リサイクルショップとなりますので
リサイクルショップの場所や店舗数などを
仕入れに行く前にリサーチしていきます。
方法は簡単でGoogleなどで
「〇〇県 リサイクルショップ」
「〇〇市 リサイクルショップ」
「〇〇県 中古販売店」
「〇〇県 リユースショップ」
などの調べ方をします。
地域ごとにリサイクルショップの情報が
まとめてあるサイトがあることが多いので
ご自身が仕入れに行くエリアの店舗を
把握していくことができます。
まとめたサイト以外にも、
ローカルチェーンや個人経営の店舗など
自社サイトを持っていたら検索結果に
表示されてきます。
お店の場所や取り扱い商品ジャンルなど
事前に仕入れ先になるのかなどを
リサーチしていくことができます。
エリアのリサーチ②
次はGoogleなどでのリサーチではなく
マップのアプリを使って行います。
特に指定は無いですが
僕はGoogleマップを使っています!
グーグルマップを開いたら
ご自身のお住まいのエリアや
仕入れに行けるエリアあたりに
画面を合わせていきます。
調べたいエリア辺りに画面を合わせたら
検索窓に「リサイクルショップ」と入力します。
すると、
エリア内にリサイクルショップという
検索キーワードに関係するお店が表示されます。
「リサイクルショップ」だけでは
全ての店舗が表示されない時がありますので
キーワードを色々探りながら試してみて下さい。
気になるリサイクルショップ、
仕入れに行きたいリサイクルショップを
選択すると店舗の情報が表示されます。
その中の保存というボタンを押すと
ご自身のGoogleマップ上にピンがたちます。
この作業で仕入れ用のマップを完成させます!
行ける範囲にどれだけの店舗があって
どの順番で巡ってみようとか
営業時間を確認して順番を決めたり。
ちなみにこの作業を繰り返して
自分にとって得意なエリアの管理や
何本もの仕入れルート作成に使えます。
僕は実際に同様の方法を用いて
店舗のリストアップをしています。
さらに複数回通って得た情報で
店舗ごとの特徴によって保存のマークを
使い分けた自分だけの重要なマップです。
リサイクルショップだけに限らず
仕入れに行く店舗は事前準備として
マップに保存していくと良いですよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか。
毎回行き当たりばったりで行かずに
店舗のリストアップは大切です。
普段通らない道やエリアに
今まで知らなかった店舗を見つけたり、
リサイクルショップが地域ごとに
どれくらい展開されているのかなど
得られる情報はたくさんあります。
僕は今も新しいエリアに行く時に
無計画で行く事はまずありません。
事前に店舗を調べてどこから巡るか
出発までに全て決めてから行動します。
もし途中で仕入れツアーと遭遇したり
ライバルせどらーに仕入れされた後で
仕入れ成果がシビアな時などは
マップを元にエリアごと変更するなど
準備があとあと役に立ってきます。
ぜひ参考にしていただければと思います。
それではまた!
コメントを残す